結婚相談所に行ってみる
二度のお見合いで失敗して、げんなりしていた私。
結婚相談所って、最近よくCMとかで見るけど、どうなんだろう?
とにかく日常で出会いがなさすぎて、そういうところを頼らないと自力では無理かも…。
そう思い始めていました。
そこで、インターネットで調べたときに、お試しキャンペーンをしていたそこそこの規模のところに話を聞きに行くことにしました。
街中のオフィスに行くと、若い女性のスタッフさんが出迎えてくれました。
私「こんにちは」(ドキドキ)
相談員さん「こんにちは!あ!そのブラウス、すごく素敵ですね!」
私「あ、ありがとうございます…」
相談員さん、健康そうな体格の、黒髪ロングヘアー。顔立ちもはっきりしっかり!の、強そうな女性でした。
相談員さん「すごい!すごく素敵です〜似合ってますね〜素敵ぃぃ」
私(な、なんだか大げさな人だな。おだてて気分よくさせようってマニュアルなのかな?ちょっと苦手かも…)←私、ひねくれ者なので…
そこの相談所は、相談員全員が心理学の知識があるとかそういうのを売りにしているところだったので、グイグイ来る感じに余計に身構えてしまいました。
相談員さん「Yummyさんは、何歳くらいで結婚したいとか、希望はありますか?」
私「いちおう、30歳くらいには…という感じですかね…」
相談員さん「それですと、今28歳で時間がまだあるように思いますが、結婚に至るまでの時間を逆算すると、出会って…お付き合いをして…というプロセスを経るので、もう全然時間がないんですよね。今からすぐ動いていかないといけませんよ!」
私「そうなんですね…」
たしかに、出会ってすぐに結婚するわけではないので、お見合いをして出会うまで、出会ってから付き合うまで、付き合ってから結婚するまで…と思うと、一年は見ておかないとだめなんですよね。
相談員さん「こんなプランがあって…ペラペラ…ペラペラ…」
相談員さん「いま、入会していただけると、すごくいい条件の男性を紹介できますよ!」
熱心に勧誘してくださるのですが、どうしてもその相談員さんが苦手で…そそくさとオフィスをあとにしました。
私(ここの相談所は、合わない気がする)
心理学の知識があるのに、第一印象からマイナスのイメージを与えてしまう女性とはいかがなものか…と少し考えました。笑
やっぱり実際に行ってみないと分からないな〜と感じました。
結婚相談所選び、振り出しに戻る
また、色んな相談所を調べてみては、どこにすればいいのか…と悩む日々でした。
ひとまず資料請求をして、幾つか気になるところをピックアップしていたときに、
母が「近所の○○さんのところの娘さん、最近結婚したらしいけど、相手の人と結婚相談所で出会ったんだって!」と言ってきました。
なんでも、最初にその娘さんのいとこがその結婚相談所でお見合いした男性と結婚、娘さんにも紹介したらしいとのこと👀
二組も結婚しているなんてすごい😮そこでいいんじゃない?
早速、電話をしてお話を聞きに行くことにしました。
結婚相談所の登録は婚活の第一歩ですが、私のようにどこに登録すればいいのか迷ってしまう方も多いのではないでしょうか。
自分で決めるのが難しい場合は、ネットの診断が便利です✨
結婚相談所比較ネットでは、質問に答えることで大手12社の中からあなたにぴったりの結婚相談所に資料請求ができます。
どこもしっかりした大手結婚相談所なので安心です。
また、結婚相談所比較ネットを通して資料請求をした結婚相談所に申し込んだ場合、毎月先着10名に婚活支援金として3万円がもらえます。
写真を撮ったり、お洋服を買ったり…婚活って細々としたお金も必要になるので、上手く活用してくださいね😊

